こんにちは!!
県内3店舗の美容室を経営してます現役美容師社長、はつらつブログです!!
シンプルに分かりやすくお伝えする!!をモットーに皆様に超おすすめ情報をお届けします!!
本日は、【34種類のの質成分配合でシャンプーだけでシットリ!ノンシリコンで、コスパ、成分、洗い心地、香り、頭皮の弱い方、かなりおススメ!!】をご紹介したいと思います!!
・地肌や髪に優しい安全性の高いシャンプーをお探しの方、
・フケや髪のうねりが気になる方
・髪がパサつく方
読んでいってくださいましー!
★超基礎知識 シャンプーは3種類!主要成分3種説明します!
☆ ①せっけん系のシャンプー
●洗浄力…強め
●刺激…頭皮への刺激は弱い
動物や植物の脂をアルカリ(苛性ソーダ)で反応させてつくる、弱アルカリ性(ちなみに肌は弱酸性)の界面活性剤です。
え?お肌は弱酸性で、弱アルカリ性のせっけん系シャンプーはよくないって聞いたよ!アルカリって刺激って感じだよね????って、思うのが普通ですねぇ。
お肌は、弱アルカリ性ほどであれば、健康なお肌は再び弱酸性へ戻ります。このため、弱酸性の肌に弱アルカリ性の石鹸を使っても、負担になることは全くありません!
【メリット】
・頭皮や髪に優しい
・洗浄力が強く汚れを落とせる(べたついた頭皮に有効)
・化学物質の使用が比較的少ないのでアレルギーが出にくい
・髪質に合えば髪が元気で丈夫になる
・手荒れしにくい
・抜け毛が減る
【デメリット】
・皮脂がよく取れるため、頭皮が乾燥しやすくなる(乾燥肌には使わない)
・髪の毛にパサつき感やきしみ感が出やすい(クエン酸リンスなどで髪を弱酸性に
戻す工程がある)
・せっけんカスが頭皮や髪に残りやすいため、よくすすぐ必要がある
・ヘアカラーは落ちやすい
【シャンプーの成分表示にある「せっけん系」洗浄成分の例】
石ケン素地、カリ石ケン素地、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム など
☆ ②高級アルコール系のシャンプー
●洗浄力…強め
●刺激…頭皮・髪に対する刺激が幾分強い
石油などの鉱物油や最近では市販シャンプーも低刺激の動植物油脂などから作られる(市販の成分、ラウレスやラウレルはダメだよってことはないよ!)、合成界面活性剤です。
原価が安いことから、市販のシャンプーに最も多く使用されています。
【メリット】
・泡立ちがよく、さっぱりと洗いあがる
・安価なので、購入しやすい
・コロン並みの香りが多い(安価に作れるので、香りにも比重を置ける)
・スタイリング剤をしっかり落とせる
・最近は植物性界面活性剤で、まろやかになっている
【デメリット】
・皮脂がよく取れるため、頭皮が乾燥しやすくなる
・敏感肌・乾燥肌・アトピー肌には合わない場合がある
・カラーやパーマに影響がある
強めの洗浄力による、洗い流したときのシャンプーのサッパリ感は、清潔好きな日本人の好みにも合っているのでしょう。
すこしでもトリートメントでのしっとりした感じがあると綺麗に洗ったという感じがしない人が多いのは事実、現状。
そしてもう一つ、高級アルコール系界面活性剤以上に、価格と機能のバランスが商業的にいい界面活性剤が無いのが現状です。
いいと言うのは、メーカーサイドにとってのことです。
ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス塩酸アンモニウム、ラウリル硫酸塩 など
☆ ➂アミノ酸系のシャンプー
●洗浄力…やや弱め
●刺激…弱め
脂肪酸+アミノ酸+アルカリ剤でつくられる、弱酸性の界面活性剤です。原料が高いため、他の種類のシャンプーに比べると比較的高価です。
毛髪にはとても低刺激で優しい成分です。
【メリット】
・肌に優しい洗い上がり(弱酸性)
・アミノ酸自体、保湿成分が高い
・適度な洗浄力があり頭皮や髪に優しい
・硬水でも泡立ちが良い
・生分解性(微生物に分解される性質)が高く、環境に優しい
【デメリット】
・洗浄力が弱めなので、時間をかけて丁寧に洗う必要がある
・ワックスやジェルを使用の方は2度洗いになるかも
穏やかな洗浄力で洗い上がりはしっとり。泡立ちは控えめで低刺激です。
アミノ酸系洗浄成分には、弱い洗浄成分〜強めの洗浄成分まであります。
・グルタミン酸系…低刺激性で弱めの洗浄力。泡立ちは控えめで、洗い上がりはしっとり。
・アラニン系…適度な洗浄力がありつつ低刺激。控えめの泡立ちで、サラサラに仕上がる。
・グリシン系…強めの洗浄力で低刺激。泡切れがよく、きしみがでやすいのが特徴で優しい石けんの ような使用感
【シャンプーの成分表示にある「アミノ酸系」洗浄成分の例】
ココイル(ヤシ油)~、ラウロイル~、ステアロイル~、ミリストイル~ などで始まる成分
★シャンプーは多くは愛日使うものだから、しっかり択ぶべし!!
☆皮膚は確実に化学薬品を吸収する!
本当に美容師として伝えたいことは、頭皮からの経皮毒(皮膚を通過して体内に入る毒のこと、またそれらは脳や体に多大な影響を与えます)というのがあります。
経皮吸収率は場所によって異なります。
腕の吸収率を1とした場合、足の裏0.14、手の掌0.83、背中1.7、頭部3.5、脇の下3.7、おでこ6.0、頬13・0、男性の陰嚢42・0、女性の陰部50.0、というデータがあります。
シャンプーやリンスは入浴時に使いますが、温まった身体の皮膚血管は拡張しているので、経皮吸収率は上記よりも更に上昇するよ言えます!
生きていく中で、化学薬品とは切っても切れないものにはなってきますが(例えばハンドソープや洗濯洗剤、ボディソープ、シャンプー、メイク商材などなど)、年々それらもオーガニック素材や、防腐剤や香料フリー、体を考えた素材の移行に動いてはいますね。
何が言いたいかと言うと、「剤の見直しをして、体に優しいものを一つ一つ見つけていこう」です!
☆シャンプーはカラーやパーマよりも経皮毒は考え物!?
僕はお客様に、「シャンプーこそ、安全性の高い成分の物を使ってください!」と言います。
考えてください!!
1年で見たときに、
ヘアカラーorパーマは多くても6回(2か月に1回計算)
ヘアカラーとパーマをいつも施術されると仮定するならば、×2の12回
シャンプーになってくると、基本的考察で毎日1回として、365回
シャンプーには、界面活性剤やシリコン、防腐剤、香料などが少なからず入っています!
オーガニックやシリコンフリーってのがあったりしますが、日本ではオーガニックというジャンルは確率されているけど、規定はあってないようなもの(*´Д`)
てゆーのも、国内ではオーガニックエキスを一滴でも混ぜ合わせるとそれはもうオーガニック申請出来てしますのです(ほんとです)。
言い方変えると、炎上したら謝りますが、その辺の規定はザルですホンマ”(-“”-)”
余談が入っちゃいましたが、日常では欠かせないであろうシャンプーはとても成分が大事って事!!
★全身に使える「オールインワンノンシリコンシャンプー」【シンプリッチ】は、良い!
☆【シンプリッチ】は、全身美容シャンプー!
髪と肌に必要な成分のみで形成されているオールインワンシャンプーです!
品質とエコを追求し、無駄な成分は一切配合していない全身シャンプーなので、
赤ちゃんからご年配の方、幅広い世代の方々へ安心してご使用できます。
☆そのこだわり成分は??
・アマモエキス
お肌が本来持っている水分保持機能に働きかけ、保湿とくすみの改善効果を発揮します。
アマモとは、海産顕花植物に属する「海草」で、海中で生息しながら花も咲かせます。
海の恵みをたっぷり含んだアマモエキスはお肌に潤いの花を咲かせます。
・ココイルグルタミン酸TEA
ヤシ油由来のアミノ酸洗浄剤です。
この洗浄成分の大きな特長は、皮脂などの汚れや整髪料など、不要なものは落としつつも、髪や頭皮に必要なうるおいは奪わないという、洗いながらコンディショニング効果が見込めます。
・加水分解シルクと加水分解ケラチン
ダメージを修復する効果があります。
皮膚や毛髪に対して吸収性や浸透性があり、良好な保湿、飛膜形成効果があると言われています。
☆5つの合成成分を不使用!
アレルギーや、肌、髪の毛に対しての刺激要素を省いて作られました。
はっきり言うと洗浄力は少し弱くなってしましますが、保湿や安全性、環境面ははとても高いです!
★使用方法と、使った感じはどんなの??
☆使用方法と、使用感の感想
これ一本で髪、顔、体、すべてOK!
ノンシリコン無添加でエコで自然!
安心安全ってことなんです!
以下は自分が使ってみた感想です!!
メリット
・一本ですべて使用できるから、お風呂場がごちゃごちゃしない!
・自然な仕上がりの使用感だから万人に合いやすい!
・時短になって小さい子供さんと一緒に入浴の際は大活躍!
・ちょっとしっとり感、ぬめぬめ感あるかな??
・髪の毛のパサつきやダメージはやはり物足らないな。
・クセ毛などの髪質にはやはり対応はしてないな。
☆ケースバイケース!
毛髪ダメージに対しては当然適していません。
あくまでナチュラル志向で、安心安全、赤ちゃんからお年寄りまでと言う成分構成なので、身体にとても自然成分で気持ちいいのです!
僕が思うに、もしダメージ毛なら、乾かす前のノンウォッシュトリートメントで髪の毛の栄養価は補って、お風呂ではシンプリッチって考えもめちゃいいと思いました!!
「百聞は一見に如かず」
ぜひ使ってみて下さい!
ご愛読ありがとうございました<m(__)m>